ホンダ・ステップワゴン車検その1(中古で購入、初めての車検その実態は?)('◇')ゞ
どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
最近あまり良いニュースがない言い出せばいっぱいあるのですが、身近なところでいえば、弊社の売り上げ減
と我が阪神タイガースの6連敗・・
どうにかして負のスパイラルから抜け出したいです。
気を取り直してここからが本題
今回ご入庫のお車は「ホンダ・ステップワゴン(RF7)」です
車検での入庫になります
いつも通り、基本点検整備作業に始まり・・・で、
油脂類、ゴム類などの点検交換、てな感じで進めていきます
今回は、いろいろかいつまんでいきたいと思います
まずは、スタビライザーのリンクロッドのダストブーツ
赤丸部分。
パックリ割れてしばらくたっているのかグリスもなくカラカラ状態です
次はファンベルト、細かくひび割れしているのと、摩耗がかなり進んでいる状態です
ブレーキフルード。
これはメーカーから2年毎ごとに交換するように推奨されているのですが
かなり使用感があります
エアーエレメントも、交換します
エアコンフィルターもかなり真っ黒になっていたので
(余計なおせわですがなんか体に悪そう)
交換します
タイロッドエンドダストブーツもグリス漏れしています
まだもうすこしかいつまんでいきたいのですが 、ちょっと長くなりそうなので、続きはまた来週にしたいと思います。
すみません