ホンダ・ライフ車検(いろいろやって、整備代金が・・・)('◇')ゞ
エンジン不調でアメリカンバイクみたいでした
どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
またまた、コロナ感染者が増えてきているみたいですね
せっかく今日からプロ野球もお客さんを入れての試合になるのに・・・このまま、また緊急事態宣言とかなってしまったら・・・一体どうなることやら・・
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「ホンダ・ライフ(JB1)」です
車検です
作業内容(抜粋作業)
-
基本点検整備作業
-
保安確認検査(検査機器、ヘッドライト調整など)
-
下回り、スチーム洗浄
-
錆止め塗装
-
エンジンオイル交換
-
エンジン冷却水交換
-
ブレーキフルード交換
-
フロントスタブライザーリンクロッド交換
-
タイロッドエンドダストブーツ交換
-
タイヤ交換
などになります
そんな中エンジンの調子が悪いという事なので・・・
点検です。
エンジンをかけると、アメリカンバイクのように単発エンジンになっていました
調べてみると、やはり3気筒中1気筒が失火していました
と、いうわけで、イグニッションコイルとプラグを交換しました
(念のため3本交換)しかし純正は高いので、整備振興会さんから出ている社外品を使います(安くて安心)
もう1度エンジンをかけました。・・・普通になりました
後は
リンクロッド,ダストブーツなどの部品を交換し・・
タイヤも4本交換しました
そして無事に車検に合格しました
後は、洗車、車内清掃をして終了です。
この度のご入庫ありがとうございました