ダイハツ ミラジーノ車検(いろいろやりました。おまけも・・・ 、車検予約)
見た目がクラッシックで意外と人気のある車種みたいですね
どうもどうも 石川自動車 石川です

いつもご覧いただき ありがとうございます

緊急事態宣言で夜8時までの営業時間のお店が増えてしまい、仕事帰りに立ち寄れるお店がなくなり、通りも明かりが消えて、なんだかさみしくなりました・・・

春になれば、少しは日常に近づければよいのになと思う今日この頃です。
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「ダイハツ・ミラジーノ(L700S)」です

車検です
作業内容(抜粋作業)
-
基本点検整備作業
-
保安確認検査(検査機器、ヘッドライト調整など)
-
下回り、スチーム洗浄
-
錆止め塗装
-
スパークプラグ交換
-
エンジン冷却水交換
-
ブレーキフルード交換
-
ファンベルト等交換
-
ボールジョイントダストブーツ交換
-
エンジンマウント交換(3か所)
-
ワイパーゴム交換
など
になります
そんな中今回は信号待ちなどで車の振動がひどいという事で「エンジンマウント」の交換です
その前にザックリ画像の消耗品(ファンベルトなど)等も交換します

ではマウントの交換作業です。

取り外すための準備をしていきます

前のエンジンマウントです。赤丸部分亀裂が入っています
これではしんどうを振動を
おさえ抑えることはできません
ちなみにこちらは新品です
交換終了です
続いて後ろ側と・・・・
左側のエンジンマウントも交換しました。
こちらも亀裂です
そのほかの消耗品等の交換作業もゴニョゴニョして整備作業終了です。

おまけで、プチ鈑金です

ひっかけて、ドアの1部がえぐれています

何とか錆びないレベルまでできたのではないでしょうか