スズキ MRワゴン車検 初代ですがまだまだ頑張ってます (車検予約)
見た目にはまだまだ使えそうなのですが、経年による衰えは厳しいです
どうもどうも 石川自動車 石川です

いつもご覧いただき ありがとうございます

Jリーグも開幕しプロ野球もオープン戦がそろそろと、そしてここ数日花粉で目が地獄・・・

春ももうすぐ、運動するのにちょうどよい季節、緊急事態が解除されれば久々汗を流しに、筋肉をいじめに行きたいと思います。

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ・MRワゴン(MF21S)」です

車検です
作業内容(抜粋作業)
-
基本点検整備作業
-
保安確認検査(検査機器、ヘッドライト調整など)
-
下回り、スチーム洗浄
-
錆止め塗装
-
エンジンオイル交換
-
オイルエレメント交換
-
エンジン冷却水交換
-
ブレーキフルード交換
-
ファンベルト等交換
-
ワコーズ添加剤
-
ワイパーゴム交換
-
タイヤ交換
-
エアコンフィルター交換
など
になります
交換する消耗品達です
作業です
なんとなく作業風景・・・
エンジンオイルを交換したり・・・
ブレーキを分解、調整、清掃、などをしたり・・・
冷却水の交換をしたり・・・
ファンベルトの交換をしたり・・・
そしてタイヤも交換しました

見た目には溝もあってまだまだ大丈夫そうなのですが・・・
経年劣化でひび割れが・・・

そもそもひび割れで車検は通るのかという事になりますとタイヤの定義として、タイヤの溝に関しては1.6mm以上という規定がありますが、タイヤのひび割れに関しては明確な規定がありません。

しかし
タイヤにひび割れが発生したまま走行を続けると最終的にはゴムが裂けてバースト(破裂)してしまいます。大事故に繋がる危険性があります

しかし、安全面や大事故を起こす可能性を考えると交換が賢明でしょう

と、いう事で交換しました。
そして無事車検に合格です

後は、洗車、車内清清掃をし作業終了です
ヘッドライトも磨きました。
この度のご入庫ありがとうございました