スズキパレットエアコン効き悪い、まだまだ残暑?厳しすぎ!!( ゚Д゚)(距離と年数に注意を・・)
エアコン修理が落ち着かない
どうもどうも、石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
9月に入ってからも毎日毎日暑い日が続きます
今日も大阪は最高気温35度の猛暑です。少し涼しくなってきていたのでこの暑さは応えます(首掛け扇風機を注文しました)
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「スズキ・パレット(MK21S)」です
エアコンが効き悪いというか、効かないとのこと・・
エアコンをつけてみた、風が熱い
このお車、2年ほど前にスズキならではの症状により、エバポレー
ターを交換していましたので漏れ等の可能性は薄いと思いつつ
冷媒ゲージをつけてエアコンをつけてみた、するとどうでしょう
まるで教科書のような症状・・低圧が高く高圧側が低い
エアコンを切ると大体同じになる
典型的なコンプレッサーの圧縮不良にないっていました
と、いうわけでコンプレッサーの交換です
純正品は高いのでリビルト品にしました
取付しまして、真空引きをします(これで漏れのチェックもできます)
問題なかったので、ガスを入れていきます
規定量入れて、だいたい正常値になりました
吹き出し温度も10度ぐらいまで下がりました
これにて作業終了です
この度のご入庫ありがとうございました
まだまだ、暑い日が続きます、人のことは言えませんが体調管理に気を付けていきましょう