ダイハツ ミラジーノメインマフラー交換 (見た目純正、音レーシー)
純正品とほぼ同等であれば、社外品も安いのでアリですよ((最近この手のネタが多いような・・・)
どうもどうも 石川自動車 石川です 

ご連絡いただき ありがとうございます

我が家の子供たちは昨日休みで今日学校・・・
そして明日からまた休みということで今朝は張り切って学校へ行きました。

私はと言いますと今月は23日の祝日まで休みなし・・

なんだかうらやましく思えてしまった。

ここからが本題
今回ご入庫のお車は「ダイハツ・ミラジーノ(L650S)」です

作業はマフラー交換です

数カ月前に中古でこちらの車を購入、最近なんだか音がレーシーになってきてちょっとうるさいとのこと・・・

下から見るとご覧の通り、穴が開いてます

これでは、音はレーシーですし排気漏れで不適合ですね

と、いう訳でマフラーの交換作業に入っていくのですが、
その前に・・・、

このお車、メインマフラーがほぼほぼ1本ものになっていますので工賃もさることながら、純正部品では高くなります

少しでも安く、という事なのでほぼ同等の社外品マフラーを使用します

取りつけるにあたり赤丸部品を移植します(後程・・・)
ロアアームバーが邪魔になるので外すために
赤丸ねじを外します・・・が・・・
よく見ると当たっているせいかネジ山が少しぶれています
何とかゴニョゴニョ修正して取り外すことができました
肝心のマフラーをとりはずして・・・
先ほど赤丸の部品の移植作業をしまして・・・
取付完成です
後は作動チェック

特に漏れもなく、音も静かでこれにて作業終了です

この度のご入庫ありがとうございました。
