立て続けに、ホンダカブ バッテリー交換 ヤマハギア メーター球交換
なければ、不便なので修理します(しかも片方は整備不良になります)
どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
さて今回は「ホンダカブ(AA07)とヤマハギア(UA06J)」
二台立て続けです
まずはカブから、
前回入庫時にバッテリーがもうだめですよ
と言っていたのですがキックでかけるから大丈夫とのこと・・・
しかし、もともとセルスイッチでかけていたのでだんだんキックでは面倒くさくなってきたらしく結局バッテリーの交換となりました
(ご苦労さまでした)
と、いうわけでバッテリーを交換します
当たり前ですが交換後のバッテリーは100%OKです
ちなみに交換前のバッテリーは40%くらいで限りなく要交換に近い充電してくださいでした。
交換作業も終わり、セルスイッチで元気よくエンジンが掛かりました
やっぱりあるものは使わないと・・ですね
続き巻いては「ヤマハギア」メーター球の交換です
夜走っているとメーターが見えないとのこと・・
マーカーライト側(赤丸)は点いているが、メーター球側(黄色丸)側は点いていません
※ちなみに交換するにはメーターを外さないといけませんので結構厄介です
交換作業が終わり、どちらも点灯しています
後はメーターを組み付けて作業終了です
これで夜道も安心です
作業は以上で終了となります。
この度のご入庫ありがとうございました。