ミツビシ コルトバージョンR(Z27AG)の用品取り付けの続き、マフラー交換
前回のコルトバージョンR(Z27AG)の用品取り付けの続きです。
どうもどうも石川自動車の石川です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回はマフラー交換です。
新品の車検対応品のマフラーであれば普通に取り付けは可能なのですが、今回の中古品のマフラーだったので、取り付け可能か確認をしました。
一応車検対応品のものでマフラーのプレートもしっかりと付いていて、型式とエンジン型式が同じことを確認させて頂き、一緒にだったのでとりあえあず今のところ取り付けは可能です。
しかし中古品なので取り付けて排気漏れや、年数経過でマフラーの消音剤等がへたってきていて排気音が大きくなりすぎていると取り付けは無理になります。
その場合はノーマルマフラーに戻します。とお伝えして今回のは交換していきます。
リアピースのみの交換なので、錆や固着等がなければ比較的簡単に交換出来ます。
今回は錆や固着等がなく無事マフラーを取り外しが出来ました。
取り外しが終われば取り付け面の清掃を行いマフラーガスケットを交換してマフラーを取り付けていきます。
中古のマフラーだということだったのですが、見た目も結構綺麗で取り付けた後も排気漏れもなく排気音も大きくなかったのでこのまま交換しました。
走行テストも行い最後にマフラーの増し締めを行いマフラーの交換は完成です。
近年のお車は排気系のパーツの交換はだんだん難しくなってきています。
マフラーのプレートがなければ車検は無理になってしまいますし、
車検対応品でも違うメーカーのものの組み合わせは車検は無理になってしまいます。
近年はいろいろと厳しいなってきていますが取り付けで気になるものがあればお問い合わせ、ご相談ください。
この度はご入庫ありがとうございました。
これからも「地域密着あなたの街の町の車屋さん」で頑張ります。
取付、修理、車検、点検、オイル交換、板金、塗装等、些細なことでも構いません。何かございましたらお気軽にご相談ください。