パナソニック パートナー・U チェーン等交換
業務用になります。仕事に支障が出るかと思いますので早い目の交換お勧めします。
どうもどうも今回は八尾市の石川自動車です
いつもご覧いただきありがとうございます。
さて今回ご入庫はパナソニック自転車 パートナー・Uです
近所新聞屋さんの自転車です
漕いでいるとたまにチェーンが引っかかったような状態になり焦げなくなるとのこと
と、いうわけでチェーンを拝見
チェーン引きはいっぱいまで引っ張られているがそれでも張りがない状態
張りの基準となる部分(テンショナプーリーとセカンドスプロケットの間)の長さを測ると80mm以上あります
通常65mm(±3mm)位なので伸びてますね
しかもスプロケットも摩耗してピンピンにとがっています赤丸部分
テンショナに限っては削れて丸くなってきています赤丸部分
というわけでスプロケ、テンショナ、チェーンとすべて交換します
作業です
ビジネスモデルなので変速ギアが強化されているため通常のプッシュロッドタイプではなく、ワイヤータイプになります、
少し厄介ですが何とか作業を進めていきます
こちら新品との比較画像
削れて減っているのが分かります
削れて溝が深くなるのでチェーンが伸びたような状態になります
ギア廻り交換出来ました
基準のばしょを測ると大体65mmくらいになりました。
後はその他の部品を組み付けて作業終了です。
この度のご入庫ありがとうございました
こういったことは、ビジネスモデルだけでなく、一般の電動アシスト自転車にも起こりますので、チェーンがカチャカチャ音しだしたら1度見てもらった方が良いかもしれません。