ホンダ エアウェイブ(GJ1)エンジン不調
お客様からエンジン不調でイグニッションコイルとプラグを交換して欲しいと依頼があり予約をとって頂きました。
どうもどうも石川自動車の石川です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今回の入庫車両は「ホンダ エアウェイブ(GJ1)」です。
後日入庫して頂き作業を開始していきます。
今回のエアウェイブはイグニッションコイルがエンジンの裏側にあるので少し作業はしにくいですが、まだ手が入るスペースがあるので他に何か外さなくて交換は出来そうです。
先ず始めにコネクターとボルトを取り外してイグニッションコイルを取り外します。
イグニッションコイルが外れたらプラグを外していきます。
プラグを取り外したら新しいプラグとイグニッションコイルを取り付けていきます。
新しいプラグとイグニッションコイルを取り付けが終わればエンジンをかけて少しアクセルをふかしてスムーズにエンジンの回転が上がるか確認をします。
エンジンもスムーズに回りエンジン不調は解消しました。
最後にコンピューターのチェックをして取り付けの確認をし作業完成です。
点火系の不具合が出ると燃費も悪くなりますし、エンジンの回転もスムーズに上がらなくなったり、走行にも力不足を感じることもあります。
この様な症状で気になるときは一度点検してみてはいかがでしょうか?
この度はご入庫ありがとうございました。
これからも「地域密着あなたの街の町の車屋さん」で頑張ります。
取付、車検、点検、修理、オイル交換、板金、塗装等、些細なことでも構いません。何かございましたらお気軽にご相談ください。