ハンドルロック「一発二錠」搭載 無償点検・改修のお知らせです('◇')ゞ
ほっておくと大変なことになります。
どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます。
今回は、ハンドルロック「一発二錠」搭載 無償点検・改修のお知らせです。
詳しくはブリジストン、ヤマハのHPに掲載されていますのでざっくり説明
「ブリヂストンサイクル、およびヤマハ発動機は、両社が販売していたハンドルロック「一発二錠」搭載の自転車と電動アシスト自転車において、ハンドル操作ができなくなり転倒するなどの事故が発生したことを発表した。対象製品の無償点検・改修を行なう。対象台数は、約343万台。 」
だそうです。過去に乗車中にハンドルロックケースの破損などが原因で誤作動し、ハンドル操作ができなくなり転倒しする事故などが起きているそうです。
また消費者庁からは、令和元年6月24日時点で、転倒による靭帯損傷、骨折などの重症が公表されています
ではどうすればよいのかといいますと、
画像左に掲載されているように
・対象製品の確認・・・ハンドルロックに貼られているラベルが
黒色
車両情報を確認・・・・ブリジストン 車種略号・
商品コード
・・・・ヤマハ PAS号機番号
をしらべて
ブリジストン コールセンター 0120-502-092
ヤマハ コールセンター 0120-801-309
にお問い合わせいただき、対象ならば、弊社に依頼希望を出していただくか
お近くの自転車屋さんなどにご依頼ください