ヤマハギアリアタイヤ交換同時にブレーキシューも('◇')ゞ

お役立ち情報

スリップサイン・・ご存じですか?smiley

どうもどうも 石川自動車 石川ですdevil

いつもご覧いただきありがとうございますdevil

 

今回はヤマハギア(UA06J)リアタイヤ&ブレーキシューの交換です

まずはタイヤ

赤丸△印がスリップサインになります

ちなみにスリップサインとはcool

「スリップサインとは、残り溝の深さ1.6mmを示す目安です。
タイヤがすり減ると溝がなくなり、スリップサインが出ます。
タイヤの摩耗による使用限度は残り溝深さが1.6mm以上と決められています。
スリップサインが1箇所でも出ると使用してはいけないことが法律で定められています。」surprise

なぜ、このようなことが決められているのかというとcool

溝が浅くなると〈雪柱せん断力〉や〈エッジ効果〉が低下し、駆動力、制動力が不足し、制動距離の増大化につながります。特に雨の日の高速道路等では、タイヤと路面の間の水をかき出す力(排水性能)が低くなり、タイヤが浮く状態になることで、ハンドルやブレーキが効かなくなるハイドロプレーニング現象が発生しやすくなります。

ハンドルもブレーキも効かない・・・怖いですねsad

タイヤの溝を見てみると・・・

 

 

新品は、バッチリあってスリップサインも見えないのですが

使いすぎると・・・indecision

 

これはやりすぎなので、スリップサインもなくなりツンツルテンになってますsurprise

次にブレーキシューsmiley

パッと見はあまり変わらないのですが、赤丸部分、赤線長さが違うのがわかります。

工賃のことを考えると、同時交換がおすすめですwink

しかし、どちらも重要部品になりますので早い目の交換をお勧めしますsmiley

これに手作業終了です。laugh

この度のご入庫ありがとうございました。smiley

石川自動車通信(ブログ)一覧
ブログカテゴリー選択
お知らせ
お役立ち情報
実績報告(パーツ取り付け)
実績報告(車検)
実績報告(車修理・板金・塗装)
実績報告(販売)
実績カテゴリー別一覧
シート
ドライブレコーダー
カーナビ
ETC
カーオーディオ
ステアリング
セキュリティ
ライト
取り付けその他
車検
修理
点検
販売
キャンペーン
自転車
バイク
サスペンション
マフラー
カメラ
実績メーカー別一覧
トヨタ
ホンダ
日産
スズキ
マツダ
スバル
ダイハツ
三菱
BMW
アウディ
ブリジストン
パナソニック
ヤマハ
メルセデス
クライスラー
レクサス
実績車種別一覧(五十音順)
アルファード
インプレッサ
ヴェルファイア
ヴォクシー
エブリィ
オデッセイ
キャリィ
ステップワゴン
セレナ
デミオ
ノア
フィット
プリウス
マーチ
ライフ
フォレスター
ワゴンR
スイフト
アイシス
N-BOX
ストリーム
レガシィ
デイズ
ライフダンク
ラパン
ボンゴ
ミラ
エクストレイル
アルト
フリード
Kei
ムーヴ
イプサム
パレット
ダイナ
ルークス
ソリオ
ハイゼット
タント
アリスト
アクア
スペーシア
MRワゴン
トゥデイ
ハイエース
カローラ
ビアンテ
サニー
コペン
エッセ
ベンツ
ハリアー
マークX
ランドクルーザー
ekシリーズ
シエンタ
ウイッシュ
CR-V
エスティマ
デュアリス
コルト
ハスラー
クラウン
ミニキャブ
86
ヴィッツ
ティーダ
ソアラ
エクシーガ
ネイキッド
CR-Z
NV
インサイト
キューブ
ラクティス
ジムニー
マークⅡ
RX-8
ミニカ
アトレー
チェロキー
モコ
モビリオ
ハイラックスサーフ
スープラ
フーガ
セドリック
パッソ
イスト
ランサー
オーリス
ノート
SAI
セルシオ
ジューク
バモス
エクスファイア
クリッパー
エルグランド
bB
アクセラ
スクラム
S660
タイタン