ヤマハ ジョグスタータースイッチでエンジンかからない(^^♪、
バッテリー交換してもかからない・・・そのわけは
どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます。
ここからが本題
今回ご入庫は「ヤマハ・ジョグ(SA36J)」です
スタータースイッチでエンジンがかからないとのこと
取り合ずバッテリーを測定
要交換です
と、いうわけでバッテリーを交換・・
無事作業終了
スタータースイッチ ON!・・・・・セルモーターの回転が遅い
これではエンジンがかからない
と、いうわけで今度はセルモーターを調べることに
取り出しました、セルモーター
分解します
導通、絶縁チェック等をしていきます
そしてたどり着いたのは
見た通り、・・・
赤丸部分、ブラシの摩耗&断線しかかっています
と、いうことで、新品に交換です
改めて、スタータースイッチ、ON!
キュルキュルと無事エンジンがかかりました
耐久性の問題か、使い方なのか・・・
とにもかくにも、これにて作業終了です
ご入庫ありがとうございました。