トヨタ ヴィッツ 左ドアミラー交換('◇')ゞ
右ハンドルの左側は距離感がむつかしいかと思います
どうもどうも石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます。
今日は11月第4金曜日・・・ブラックフライデーだそうです
いつも思うのですが、アメリカで浸透しているものが日本でも浸透するのかな?? 的な感じはありますが、経済が回るのはよいことだと思います。
個人的にはあまり物欲がない方なのでどうもこの手の波には乗れません
きっと買い物上手な方はこんな機会に良いものを安く買うのだろうなとうらやましくも思います。
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「トヨタ・ヴィッツ(NCP130)」です」
左ドアミラーを、どこかに当ててしまったみたいですので交換作業になります。
取れないようにガムテープで固定されています
上手に見えるよう巻いています
急ぎ、修理してほしいとのことでしたので、新品を注文しました(高いです)
中古品等は探さないといけないので時間がかかります(安いです)
本体とカバーが別々になってます
作業です
作業自体はそんなに難しくはないと思います
まずは内張を外し、カプラー等も外しまして・・・
ネジで止まっているドアミラー本体を取り外し・・
後は逆の手順で取り付けていきます
本体を取付て・・・
カバーも取り付けて、完成です
後は作動チェックをして問題がありませんでしたのでこれにて作業は終了です
この度のご入庫ありがとうございました。
左側はどうしても距離感から当たってしまう確率が高くなってしまいます。
しかも部品は結構高額です。
ですので時間があり、お金をそんなにかけたくない方は中古品などを探しご自身でやってみるのも良いと思いますよ。