ヤマハ イービーノお買い上げいただきました。
カタログ数値は整った条件でのことと思ってくだされば幸いです。
どうもどうも 石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます
さて今回は[ヤマハ イービーノ(E-Vino)]お買い上げいただきました。
詳しくはメーカーHPで見ていただくといたしまして
ざっくり感じたことを記載します
エアーエレメントと思いきやモーターです
当然ですがマフラーが有りません
メーターも燃料表示ではなく電料?表示
アイドリングの音がしないので、左緑ランプが付いていれば走行可能
更に走行状況に応じて「標準モード」「パワーモード」に切り換え
などです
メットインの中
一見広いですが赤丸部分にバッテリーが入りますので深いですが広さはガソリン車の半分になります
バッテリーです
着脱式小型軽量50Vです、まあまあ重いです。
当然メットインではないので、ヘルメットはホルダーに引っ掛けることになりますし、残念ながら荷物もさほど入りません
ですので、オプションでリアバスケットを購入
取り付けいただきました
参考画像になります(取り忘れました)
ガゾリンもいらないし、オイル交換も入りません。自宅でバッテリーを充電するだけでOKです
※参考までに
今回のお客様は少し山手に住んでおられまして、仕事場まで約8キロほど往復走るとほぼバッテリーはからの状態になるみたいです。
大体カタログ表記の5~6掛け位を目安のしていただければと思います。(長距離走行なら予備のバッテリーが有れば安心かと思います)
大体以上になります
後はクリーンエネルギー自動車対象になりますので
補助金制度や(申し訳有りませんがご自身で手続お願いします)
新車なので盗難補償にも加入いただきました(別途費用がかかります)
この度のご入庫ありがとうございました
ガソリン車のように定期的な入庫はないですが何かございましたらお気軽のご相談ください。