スズキ ワゴンR メインヒューズ交換
車いじりは楽しいです。が、DIYは気を付けて行ってくださいね
どうもどうも石川自動車石川です

いつもご覧いただき ありがとうございます

気温がぐんぐん上がってくるらしいですが、お昼現在、太陽の下でしたら結構ポカポカしますが、日陰にいるとまだヒヤーッとしますね。
温度差があるので体調管理に気を付けましょう。

ここからが本題
今回ご入庫のお車は 「スズキ・ワゴンR(MH21S)」です

エンジンがかからなないとのことでロードサービスにて入庫です

ロードサービス隊員の人曰く、「キーオンにしても、メータ周りつかないし、ドアを開けてもピーピー音はしないし」とのことです。

完全にバッテリーが上がってしまっているかと思い測ってみますが特に問題なし。
しかも最近バッテリー交換をしたばかりとのこと(ネタばれですがこれが原因
)

こうなるとヒューズが怪しい、しかも全く何も言わないのでメインヒューズが怪しい・・・
とりあえず見てみます

やっぱり、メインヒューズが切れてました
こちらが新品です
何が原因で切れたのかこの時点ではわからなかったのでとりあえず仮ヒューズを作り診断してみました
スズキ車用診断機です(手に入れました)
特に不具合はありませんでした
バッテリ電圧も問題なくで、充電不足や過充電されているとかいうことはありませんでした
今度は、新しいものを取り付けてもう1度チェックしましたが問題ありませんでした。

よくよく聞くと実は自分でバッテリー交換をしてからおかしくなったとのことです(早く言ってよ~
)

自分で作業も良いのですがくれぐれもショートだけは気を付けてくださいね。

この度のご入庫ありがとうございました。