ダイハツタント フォグランプ修理
弊社部品があれば何とかして直します
どうもどうも石川自動車 石川です
いつもご覧いただき ありがとうございます。
昨日は人生を変える1日ドラフト会議がありました
今年は大型新人がいないのか各球団ばらけて希望通りになってよかったですが、我が阪神は・・・これで岡田監督1勝6敗?かな
後はどれだけ戦力になってくれるのかが楽しみです
ここからが本題
今回ご入庫のお車は「ダイハツ タント(L375S)」です
左側(黄丸)フォグランプがつかないとのこと1枚目
話を聞くと、社外品LEDバルブに交換してしばらくしたらつかなくなったとのこと
では調べます社外品ということでバルブ本体の不具合を疑いつつのぞくと・・
バルブ本体というよりも純正の配線が断線していますしかも根元から・・2枚目
※デジカメがあまり性能がよくなくボケている画像ばかりになりますので雰囲気で察してください
とりあえず、配線を切ってコネクター等を調べてます1枚目
経年でよくあるのですが熱で溶けてしまいカプラー自体もダメになっています黄色○部分溶けて変形しています2枚目
もちろん、カプラー等を新品に変えてしまえば、作業は終わるのですが
純正で購入しようものならハーネスアッセンになりウン万円の部品代、ウン万円の工賃になってしまします
とりあえず、中古部品で弊社にないか探してみたところありました
2枚目左
これを使って修理していきます、配線のプラスマイナスを注意してつなぎ・・・スイッチオン
無事点灯しました、オンオフで色が変わるタイプの商品ですね。
作業は以上で終了です
ちなみに数千円で修理はできました
この度のご入庫ありがとうございました。
とりあえず、何とか出来る部分は何とかしてみますのでお気軽にご連絡ください。