ホンダ ステップワゴン バッテリー交換

お役立ち情報

おんなじステップワゴン(RP系)でもアイドリングストップ車とハイブリッド車では、交換後の作業が全然違いますのでご注意を

どうもどうも大阪 東大阪の 石川自動車 です

いつもご覧いただきありがとうございます

本年もよろしくお願いします。

さて今回はホンダステップワゴンRP5です

アイドリングストップ車ではなくハイブリッド車になります。


 

バッテリー交換作業です

バッテリーの交換時期は乗り方などによって異なりますが新車4年目、1度も交換していませんので今回交換になりました。

特に近年の高性能バッテリーは寿命期の症状が分からず急に死んでしまうと言われているので早めの交換をおすすめします。

今回は「パナソニックバッテリー・カオス」N-80B24Rを使用します

作業です

ホンダ・ステップワゴンハイブリッド(RP)の新車搭載バッテリーは46B-24Rです。

10mmのナットを緩めまして、ターミナルケーブルを外しまして、

固定しているバッテリーステーも外し、バッテリーを外します2枚目

後は逆の手順で取付します。

 

 

そしてここからが、ハイブリッド車とアイドリングストップ車の違いです

ハイブリッド車は特にややこしい作業はなく

パワースライドドアのリセット作業だけでOKです

やり方は

イグニッションをONにします

左右ともパワースライドドアを手動で動かす(閉じるか閉めるか)

最後に自動で開閉するか確認します

問題なければOKです


 

ちなみにアイドリングストップ車は作業手順がちょっと長いので割愛させていただきますが内部抵抗のリセット作業が必要です。

これをきっちりしないとアイドリングストップ機能が禁止モードになってしまいアイドリングストップしなくなります。

作業は以上で終了ですが、念のため診断機を使って何か拾っていないかチェックします。

特に何もなさそうでしたのでこれにて作業終了です

この度のご入庫ありがとうございました。

ハイブリッド車は後作業が比較的簡単なのでDIYにチャレンジされても良いかと思います。

伝記

 

これからも「地域密着あなたの街の町の車屋さん」で頑張ります。
取付、修理、車検、点検 オイル交換、板金、塗装 等、些細なことでも構いません。 何かございまいたらお気軽にご相談ください

石川自動車通信(ブログ)一覧
ブログカテゴリー選択
お知らせ
お役立ち情報
実績報告(パーツ取り付け)
実績報告(車検)
実績報告(車修理・板金・塗装)
実績報告(販売)
実績カテゴリー別一覧
シート
ドライブレコーダー
カーナビ
ETC
カーオーディオ
ステアリング
セキュリティ
ライト
取り付けその他
車検
修理
点検
販売
キャンペーン
自転車
バイク
サスペンション
マフラー
カメラ
実績メーカー別一覧
トヨタ
ホンダ
日産
スズキ
マツダ
スバル
ダイハツ
三菱
BMW
アウディ
ブリジストン
パナソニック
ヤマハ
メルセデス
クライスラー
レクサス
実績車種別一覧(五十音順)
アルファード
インプレッサ
ヴェルファイア
ヴォクシー
エブリィ
オデッセイ
キャリィ
ステップワゴン
セレナ
デミオ
ノア
フィット
プリウス
マーチ
ライフ
フォレスター
ワゴンR
スイフト
アイシス
N-BOX
ストリーム
レガシィ
デイズ
ライフダンク
ラパン
ボンゴ
ミラ
エクストレイル
アルト
フリード
Kei
ムーヴ
イプサム
パレット
ダイナ
ルークス
ソリオ
ハイゼット
タント
アリスト
アクア
スペーシア
MRワゴン
トゥデイ
ハイエース
カローラ
ビアンテ
サニー
コペン
エッセ
ベンツ
ハリアー
マークX
ランドクルーザー
ekシリーズ
シエンタ
ウイッシュ
CR-V
エスティマ
デュアリス
コルト
ハスラー
クラウン
ミニキャブ
86
ヴィッツ
ティーダ
ソアラ
エクシーガ
ネイキッド
CR-Z
NV
インサイト
キューブ
ラクティス
ジムニー
マークⅡ
RX-8
ミニカ
アトレー
チェロキー
モコ
モビリオ
ハイラックスサーフ
スープラ
フーガ
セドリック
パッソ
イスト
ランサー
オーリス
ノート
SAI
セルシオ
ジューク
バモス
エクスファイア
クリッパー
エルグランド
bB
アクセラ
スクラム
S660
タイタン
プレマシー
フェアレディZ