ホンダ ストリーム オーディオパネル交換(取り付け参考価格税別3000~)
最近取付作業は小ネタが多いです。今回も小ネタの1つになります
小ネタなので、コツさえわかれば出来るかもです。レッツチャレンジ
どうもどうも 今回は東大阪市の石川自動車です
いつもご覧いただき ありがとうございます
今回ご入庫のお車は「ホンダ ストリーム(RN1)」です
カーボン調のオーディオパネルに交換です
作業です
オーディオパネル下側がネジで止まっていますので、まずはシフトカバーを外さなしといけません
ちなみに、シフトカバーを外すのにシフトノブが邪魔になりますので、シフトノブを外すか、シフト位置をニュートラルにするかで外しやすくなります。
私はニュートラル位置で外しました。
シフトカバーが外れました。
しかし、このころの車の特徴なのかパネルやカバーのプラスチックが異様に固く内張はがし等を使ってもなかなか外れないです。
しかも強引に外すと爪が割れたり最悪パネルにひびが入ったりしますのでほんと厄介です。
更に冬場は最悪です出来れば温めながらが良いかもしれません。
オーディオパネルも無事外れました。
文句たらたらでしたが無事交換ができました。
純正シルバーパネルも良いですが、個人的にはカーボン調は良いですね
この度のご入庫ありがとうございました。
これからも「地域密着あなたの街の町の車屋さん」で頑張ります。
取付、修理(持ち込み)、車検、点検 オイル交換、板金、塗装 等、些細なことでも構いません。 何かございまいたらお気軽にご相談ください