ニッサンノート スピーカー取付(アルパイン セパレートタイプ前後 バッフル、加工有 参考価格税別19000~)

実績報告(パーツ取り付け)

前回、シートカバー取付からリピート入庫になりますありがとうございます

 

どうもどうも 石川自動車 石川です

いつもご覧いただき ありがとうございます

ついに近畿地方も梅雨が明けてしまいました。

2週間ほどで開けてしまい記録的な早さですね。

来月には戻り梅雨があるとかないとか言っていますが、どちらにせよ、水不足になるのが心配ですね。

ここからが本題

今回ご入庫の車は「ニッサン ノート(E11)」です

アルパインさんのセパレートタイプスピーカーの取り付け(前後)、付属のバッフルではなく、別に持ち込まれたバッフルで取付します、画像2枚目、(但し、別途費用が掛かります)
 

作業に入ります

基本、前も後もツイーター取付以外はあまり変わりませんので、前のみで後ろの作業は割愛させていただきます

・内張を外します(1枚目)・純正スピーカーを外します、ねじ止めなのでそんなに難しくはありません、、カプラーも外します(2枚目)・持ち込まれたバッフルを取り付けします(3枚目)
 

そもそもバッフルとは

スピーカーを強固に固定する部品がバッフルです。また、バッフルがスペーサーとしてスピーカーとドアの間の隙間を確保してくれることで、カーオーディオの音割れの原因となる、スピーカーに伝わる車の振動を緩和する役割も担っています

要するに付属の樹脂製よりもMDF製のバッフルのほうが良い音になるということです

ツイーターを取り付けします

前側は、平面に取付するので両面テープで貼りつけするだけでも良いのですがしっかり取り付けてほしいとのことですのでさらにねじで取付しました(1枚目)

後側は、ちょっと湾曲した部分に取付するのでねじ止めしか無理でした別途費用(2枚目)
 

 

後は配線をうまく収納して内張を取り付けて作業終了です

後側のツイーターもいい感じで取付できました(2枚目)

後は無事音が出るかどうかですが、特に問題なく音が出ました。

ツイーターのせいで高音がより聞こえやすくなったのはもちろん、気持ち、バッフルのせいで音がしっかりしたような気がします。

 

この度のご入庫ありがとうございました。これからも何ございましたらお気軽にご相談ください。

 

石川自動車通信(ブログ)一覧
ブログカテゴリー選択
お知らせ
お役立ち情報
実績報告(パーツ取り付け)
実績報告(車検)
実績報告(車修理・板金・塗装)
実績報告(販売)
実績カテゴリー別一覧
シート
ドライブレコーダー
カーナビ
ETC
カーオーディオ
ステアリング
セキュリティ
ライト
取り付けその他
車検
修理
点検
販売
キャンペーン
自転車
バイク
サスペンション
マフラー
カメラ
実績メーカー別一覧
トヨタ
ホンダ
日産
スズキ
マツダ
スバル
ダイハツ
三菱
BMW
アウディ
ブリジストン
パナソニック
ヤマハ
メルセデス
クライスラー
レクサス
実績車種別一覧(五十音順)
アルファード
インプレッサ
ヴェルファイア
ヴォクシー
エブリィ
オデッセイ
キャリィ
ステップワゴン
セレナ
デミオ
ノア
フィット
プリウス
マーチ
ライフ
フォレスター
ワゴンR
スイフト
アイシス
N-BOX
ストリーム
レガシィ
デイズ
ライフダンク
ラパン
ボンゴ
ミラ
エクストレイル
アルト
フリード
Kei
ムーヴ
イプサム
パレット
ダイナ
ルークス
ソリオ
ハイゼット
タント
アリスト
アクア
スペーシア
MRワゴン
トゥデイ
ハイエース
カローラ
ビアンテ
サニー
コペン
エッセ
ベンツ
ハリアー
マークX
ランドクルーザー
ekシリーズ
シエンタ
ウイッシュ
CR-V
エスティマ
デュアリス
コルト
ハスラー
クラウン
ミニキャブ
86
ヴィッツ
ティーダ
ソアラ
エクシーガ
ネイキッド
CR-Z
NV
インサイト
キューブ
ラクティス
ジムニー
マークⅡ
RX-8
ミニカ
アトレー
チェロキー
モコ
モビリオ
ハイラックスサーフ
スープラ
フーガ
セドリック
パッソ
イスト
ランサー
オーリス
ノート
SAI
セルシオ
ジューク
バモス
エクスファイア
クリッパー
エルグランド
bB
アクセラ
スクラム
S660
タイタン
プレマシー
フェアレディZ